絹のブロードウェイでの初登場は、マイク・トッドのピープショーでした。トッドは、国王陛下のタイの国王が優れたジャズの作曲家であり、サクソフォーン奏者であることを知っていました。そこで国王陛下のジャズの作曲の一つのトッドのショーとして特長づけました。そして青と緑の格子縞のタイシルクで作られた衣装が、国王陛下というジャズのテーマの演出を手助けしたのです。
その衣装をデザインしたデザイナーのアイリーン・シャラフも、絹の国際的な成功の一役を担いました。彼女は、タイ国王ラーマ4世の王太子の教育係として雇用されたイギリス婦人アンナ・レオノーウェンズの伝記を元にしたマーガレット・ランドン作の「アンナとシャム王」を原作にした1951年初演のロジャーズ(作曲家)とハマースタイン(作詞家)コンビのコメディミュージカル「王様と私」でシルクを使用しました。また、アイリーン・シャラフは、1956年に製作された映画「王様と私」でアカデミー衣装デザイン賞を受賞しています。



Jim Thompson
落ち着き世代の女性にお薦め
花の縁取りのジャカードスカーフ
(ブラック)
■Jim Thompsonの新シリーズ登場…
シックなベースカラーに小ぶりな花でびっしりと縁取りしたスカーフです。
一見地味な色使いの花の柄ですが、そこはタイシルクの特徴と、丁寧に織り込まれた地紋の折柄が表情を与えてくれます。
室内では静かに質素に。
でも、一歩外にでると陽の光を受けて美しいピンクに輝きます。
落ち着き世代の女性にこそお薦めしたい商品です。
違いが分かる、本当のよさが分かる女性なら、きっとご満足いただけるはずです。
素材:タイシルク100%
サイズ:W82.5cm×H82.5cm
☆送料・代引手数料無料★Jim Thompson落ち着き世代の女性にお薦め花の縁取りのジャカードスカ...